体験学習
学校行事での体験学習、修学旅行でのローケツ染め体験をご検討中の皆様へ
(短時間コース 新設しました!!)
下絵を選んで

自分で描いて

自分で染めて

にっこりの出来上がり

体験学習コース(全行程体験:当日持ち帰り)
日本の伝統工芸『ろうけつ染め』の魅力をたくさんの生徒さんたちに味わっていただければ幸いです。
全行程(約90〜120分)
- 図案作成(下絵選び)
- ロウ描き(下絵をロウを付けた筆で書き写す)
- 染め(ロウ描きされた生地を自分で染めてもらいます)
- ロウ落とし(染め上げた生地からロウを落とします)
- 乾燥(脱水した生地をアイロン仕上げします)
- 作品お待ち帰り(90〜120分 当日)
サイズ別体験料 | 一般 | 学校行事 |
---|---|---|
スクエアサイズ(45cmx45cm) | 2,500円 | 2,000円 |
タペストリー(45cmx90cm) | 3,000円 | 2,700円 |
手ぬぐい(35cmx98cm) | 3,000円 | 2,700円 |
のれん(45cmx90cm) | 3,000円 | 2,700円 |
Tシャツ(各サイズ) | 3,000円 | 2,700円 |
※《体験料》材料費・税込み
学校行事での体験学習、修学旅行などの場合 小、中学校の体験料は1割引
AM9:00- より体験可能
※ 全行程の時間は 5名程度 バンダナサイズ体験を想定したおよその目安です。
体験人数・体験種類により 全行程の体験時間は変動します。
時間の都合で当日お持ち帰りできない場合 郵送する事も可能です。

短時間コース(ロウ描き 60分のみ体験:後日郵送)
『体験考えているけど時間が取れない』との お声をいただきましたので
学校行事での体験学習、修学旅行での体験限定で 短時間コースを新設いたしました。
短時間コース体験料 | 学校行事 |
---|---|
ハンカチサイズ(36cmx36cm) | 1,500円 |
図案をロウで描く工程のみ体験いただきます。(作品は 後日郵送)
全行程(約60分
- 図案作成(下絵選び)
- ロウ描き(下絵をロウを付けた筆で書き写す)
(短時間コースは、ここまで)
(以下の行程も体験時に説明します。)
- 染め
- ロウ落とし
- 乾燥
- 作品出来上がり(後日 郵送)
※《体験料》材料費・送料・税込み
体験人数 10名以上よりご利用可能です。
AM9:00- より体験可能